本日の千種高校 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 2012.3 2013.2 2013.3 2013.4 2013.5 2019.1 2019.2 2019.3 2019.4 2019.5 2019.6 2019.7 2019.8 2019.9 2019.10 2019.11 2019.12 2020.1 2020.2 2020.3 2020.4 2020.5 2020.6 2020.7 2020.8 2020.9 2020.10 2020.11 2020.12 2021.1 2021.2 2021.3 2021.4 2021.5 2021.6 2021.7 2021.8 2021.9 2021.10 2021.11 2021.12 2022.1 2022.2 2022.3 アーカイブ 2024年11月 (3) 2024年10月 (12) 2024年9月 (13) 2024年8月 (4) 2024年7月 (8) 2024年6月 (12) 2024年5月 (15) 2024年4月 (17) 2024年3月 (9) 2024年2月 (30) 2024年1月 (55) 2023年12月 (33) 2023年11月 (51) 2023年10月 (38) 2023年9月 (44) 2023年8月 (19) 2023年7月 (35) 2023年6月 (55) 2023年5月 (51) 2023年4月 (42) 2023年3月 (14) 2023年2月 (19) 2023年1月 (14) 2022年12月 (17) 2022年11月 (30) 2022年10月 (23) 2022年9月 (21) 2022年8月 (14) 2022年7月 (15) 2022年6月 (22) 2022年5月 (23) 2022年4月 (19) 2022年3月 (19) 2022年2月 (21) 2022年1月 (18) 2021年12月 (19) 2021年11月 (16) 2021年10月 (22) 2021年9月 (20) 2021年8月 (12) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (17) 2021年4月 (17) 2021年3月 (17) 2021年2月 (20) 2021年1月 (16) 2020年12月 (19) 2020年11月 (20) 2020年10月 (20) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (18) 2020年5月 (6) 2020年4月 (3) 2020年3月 (4) 2020年2月 (13) 2020年1月 (12) 2019年12月 (14) 2019年11月 (14) 2019年10月 (18) 2019年9月 (13) 2019年8月 (15) 2019年7月 (30) 2019年6月 (10) 2019年5月 (7) 2019年4月 (10) 2019年3月 (11) 2019年2月 (14) 2019年1月 (19) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (0) 2015年5月 (0) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 2015年2月 (2) 2015年1月 (2) 2014年12月 (6) 2014年11月 (9) 2014年10月 (6) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (0) 2014年2月 (1) 2014年1月 (1) 2013年12月 (0) 2013年11月 (0) 2013年10月 (2) 2013年9月 (1) 2013年8月 (0) 2013年7月 (1) 2013年6月 (0) 2013年5月 (3) 2013年4月 (1) 2013年3月 (1) 2013年2月 (3) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (0) 2012年9月 (0) 2012年8月 (0) 2012年7月 (0) 2012年6月 (0) 2012年5月 (0) 2012年4月 (0) 2012年3月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 たかが掃除 されど掃除【49回生】 投稿日時 : 2021/04/14 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 49回生も入学して一週間が経過しましたが、学年の先生方の手厚い指導によって順調に過ごせています。保護者の皆さま、安心してください。 今日は、放課後の掃除の様子を見に1学年のHR教室周辺に向かいました。HR教室、廊下や階段、トイレや特別教室などの掃除が迅速かつ丁寧に取り組めており感心させられました。「素晴らしい!!!」入学して間もない生徒たちが、黙々と掃除に取り組んでいる姿に清々しい気分になりました。 掃除は、いくらサボっても欠席日数に含まれるわけでも、成績に直接反映されるものでもありません。だから、教師も生徒も「まぁ、いいか」みたいな所があるものですよね。 自分の利益や不利益につながることについては、人は誰でも頑張れるものです。しかし、掃除や片付け自体は、自分にとって何の利益にも不利益にも直接つながりません。だからこそ掃除のような活動は、その人の品格や品性が如実に現れやすいと思うのです。 「たかが掃除 されど掃除」49回生の皆さんが、掃除を通して自分の心を磨き、美しい教室で学年の先生方の愛情をたくさん受けてスクスクと成長していってくれることを願います。頑張れ、1年生!! 簿記の対面授業【48回生・ベーシック類型】 投稿日時 : 2021/04/13 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 今年度も県立和田山高等学校の全面的な協力を得て、一年間を通して簿記の遠隔授業が行われます。昨年度同様に、定期的な対面授業をしていただきながら、和田山高校の生徒と同時に授業を進めていきます。そして、最終的に簿記検定3級の取得と単位認定までを行います。 今日は2年生ベーシック類型の生徒たちが初めての簿記授業でしたが、和田山高校の藤田裕美先生にお越しいただき、簿記を学ぶにあたってのガイダンスを受けました。これは、昨年の遠隔授業の反省点として、いち早く対面授業を取り入れた方が生徒も教師もメリットが多いと感じたことを取り入れたものです。生徒たちが、次回の遠隔授業から藤田先生をより身近に感じてくれ、授業にも集中してくれることを期待したいです。 藤田先生の自己紹介から始まり、簿記という科目の特性や授業を受ける姿勢、評価方法などを生徒たちはメモを取りながら熱心に聞き入っていました。どの教科(科目)も同じかも知れませんが、「簿記は日々の努力の積み重ねが特に大切です」と力を込めて話をされていました。一日、少しでもいいから復習をして、学んだことを確実に身につけていってほしいです。 藤田先生、今日は遠路よりお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。この一年間、大変お世話になりますが和田山高校の生徒と同様によろしくお願いいたします。 授業開始!【全学年】 投稿日時 : 2021/04/12 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 今日も早朝こそは肌寒かったものの、暖かな日差しを感じる一日となりました。廊下には、校務員さんの手により栽培されたクンシランが所狭しと並べられていますが、ニョキニョキと花茎が伸びて蕾が色づき始めています。今年は、4月中に満開のクンシランが見られそうです。 さて、本日から各学年、本格的な授業がスタートしました。授業から学び、やり方を理解し、新たな知識を身につけ、やがて知恵を身につける…。将来の進路のための勉強でもありますが、それだけでなく「いつか」に備えて知恵を貯金するつもりで学ぶことを楽しんでもらいたいと思います。もちろん、苦手な教科もあると思いますが、最後まで投げ出さず、自分の出来るベストを尽くしてほしいです。本校の先生方は、授業時間以外でも質問に応じてくれる先生方ばかりです。疑問に感じたことは、どしどし質問してくださいね。 今日は、昼休みの各教室にお邪魔しました。今日は給食がない日でしたので、本校では珍しいお弁当での昼食でした。コロナ感染予防のため、同一方向での会話ない分散給食でしたが、みんな行儀よくマナーを守って行動がとれていました。明日からは、給食が始まりますので、給食当番の人はエプロン、三角巾等を忘れないように持参してください。 初対面、ようこそ1年生!【全学年】 投稿日時 : 2021/04/09 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 4月の上旬だというのに、山々が淡い緑に色づき初め、濃いピンク色のツツジの花が咲き始めています。通勤道中の車窓からの景色は、チューリップやシバザクラなど草花も咲き誇っています。「あれ?新緑やシバザクラって、5月のゴールデンウイーク頃のものじゃないか?」、3月以降の暖かな気候により、明らかに季節が早く進んでいることに驚いています。 さて、昨日入学式を終えた1年生も、本日より通常登校し、3学年揃っての登校がスタートしました。1年生にとっては初めての自力通学となりましたが、全員遅刻なく登校できており安心しました。 今日は各学年ともに3教科の課題考査と身体測定、LHRが実施されました。そして、6限目には、全校生徒が体育館に集合し、対面式および部活動紹介が行われました。対面式では、生徒会長の秦さんから「入学して2日目、楽しみより不安の方が大きいと思いますが、困った事は何でも私たちに言ってください」と後輩を気遣う言葉が述べられました。その後、恒例の新入生自己紹介…緊張したと思いますが全員がスピーチし、聴衆から温かい拍手が送られました。先輩からの部活動紹介を真剣に聞き入っている1年生の生徒たち、本校で何か夢中になれるものを見つけてほしいと思います。 昨日、今日と緊張の中で一方的に話を聞いてきた1年生の皆さん、かなり疲れていることでしょう。この週末はゆっくり休んで、来週から本格的に始まる授業に備えてくださいね。 第49回入学式【49回生】 投稿日時 : 2021/04/08 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 本日、14時より第49回入学式が挙行されました。新しい制服を身にまとった49回生38名(男子19名、女子19名)の入学が許可され、晴れて千種高等学校の一員となりました。入学式では、学年の先生方の計らいにより一人一人が間隔を空けて、いきものがかり「笑顔」の曲に合わせて入場。呼名をされると全員が「ハイ!」と大きな素晴らしい返事がかえってきて、高校入学後の決意が表れているかのようでした。私は、横からその様子を見ていて感動で目頭が熱くなり、「入学してきてくれて、ありがとう!」そんな気持ちになりました。 コロナ感染防止のため来賓を招かず、シンプルな短い入学式でしたが厳粛かつ温かみを感じる素晴らしい入学式となったと思います。入学式後に保護者を前にして学年主任と担任から挨拶が行われました。学年主任の高橋先生からは、教育方針に「厳しさと優しさ」をテーマに掲げ、高い目標を持たせ背中を押し、甘やかさない。他人を思いやり夢や目標にチャレンジする生徒を育てたい。と自分の人生と重ねながら熱く語っていました。担任の村上先生も、入場曲の笑顔に合わせてクラス目標を「S・M・I・L・E」と定め、その頭文字をとってStudy hard(勉学に励む)、Make friends(友達をつくる)、Imagine your future(未来を描く)、Love yourself & others(自他を愛す)、Enjoy your life(青春を送る)という英語の教師らしい素晴らしいクラス目標を披露しました。 HR教室に入ると、前日に生徒会役員が作り上げてくれた装飾の数々、お祝いチョークアート、そして教室の後方にはクラス目標がデカデカと掲示されており、新入生を出迎えていました。1年生も喜んでくれたのではないでしょうか? 明日から本格的な学校生活がスタートします。(明日は課題考査ですよ)今日は保護者の送迎でしたが、自力での通学も始まります。まだまだ、不安もあるかと思いますが、徐々に千種の学校生活に慣れてくるでしょう。頑張れよ、49回生、心から応援のエールを送ります。 « 195196197198199200201202203 »
たかが掃除 されど掃除【49回生】 投稿日時 : 2021/04/14 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 49回生も入学して一週間が経過しましたが、学年の先生方の手厚い指導によって順調に過ごせています。保護者の皆さま、安心してください。 今日は、放課後の掃除の様子を見に1学年のHR教室周辺に向かいました。HR教室、廊下や階段、トイレや特別教室などの掃除が迅速かつ丁寧に取り組めており感心させられました。「素晴らしい!!!」入学して間もない生徒たちが、黙々と掃除に取り組んでいる姿に清々しい気分になりました。 掃除は、いくらサボっても欠席日数に含まれるわけでも、成績に直接反映されるものでもありません。だから、教師も生徒も「まぁ、いいか」みたいな所があるものですよね。 自分の利益や不利益につながることについては、人は誰でも頑張れるものです。しかし、掃除や片付け自体は、自分にとって何の利益にも不利益にも直接つながりません。だからこそ掃除のような活動は、その人の品格や品性が如実に現れやすいと思うのです。 「たかが掃除 されど掃除」49回生の皆さんが、掃除を通して自分の心を磨き、美しい教室で学年の先生方の愛情をたくさん受けてスクスクと成長していってくれることを願います。頑張れ、1年生!!
簿記の対面授業【48回生・ベーシック類型】 投稿日時 : 2021/04/13 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 今年度も県立和田山高等学校の全面的な協力を得て、一年間を通して簿記の遠隔授業が行われます。昨年度同様に、定期的な対面授業をしていただきながら、和田山高校の生徒と同時に授業を進めていきます。そして、最終的に簿記検定3級の取得と単位認定までを行います。 今日は2年生ベーシック類型の生徒たちが初めての簿記授業でしたが、和田山高校の藤田裕美先生にお越しいただき、簿記を学ぶにあたってのガイダンスを受けました。これは、昨年の遠隔授業の反省点として、いち早く対面授業を取り入れた方が生徒も教師もメリットが多いと感じたことを取り入れたものです。生徒たちが、次回の遠隔授業から藤田先生をより身近に感じてくれ、授業にも集中してくれることを期待したいです。 藤田先生の自己紹介から始まり、簿記という科目の特性や授業を受ける姿勢、評価方法などを生徒たちはメモを取りながら熱心に聞き入っていました。どの教科(科目)も同じかも知れませんが、「簿記は日々の努力の積み重ねが特に大切です」と力を込めて話をされていました。一日、少しでもいいから復習をして、学んだことを確実に身につけていってほしいです。 藤田先生、今日は遠路よりお忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。この一年間、大変お世話になりますが和田山高校の生徒と同様によろしくお願いいたします。
授業開始!【全学年】 投稿日時 : 2021/04/12 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 今日も早朝こそは肌寒かったものの、暖かな日差しを感じる一日となりました。廊下には、校務員さんの手により栽培されたクンシランが所狭しと並べられていますが、ニョキニョキと花茎が伸びて蕾が色づき始めています。今年は、4月中に満開のクンシランが見られそうです。 さて、本日から各学年、本格的な授業がスタートしました。授業から学び、やり方を理解し、新たな知識を身につけ、やがて知恵を身につける…。将来の進路のための勉強でもありますが、それだけでなく「いつか」に備えて知恵を貯金するつもりで学ぶことを楽しんでもらいたいと思います。もちろん、苦手な教科もあると思いますが、最後まで投げ出さず、自分の出来るベストを尽くしてほしいです。本校の先生方は、授業時間以外でも質問に応じてくれる先生方ばかりです。疑問に感じたことは、どしどし質問してくださいね。 今日は、昼休みの各教室にお邪魔しました。今日は給食がない日でしたので、本校では珍しいお弁当での昼食でした。コロナ感染予防のため、同一方向での会話ない分散給食でしたが、みんな行儀よくマナーを守って行動がとれていました。明日からは、給食が始まりますので、給食当番の人はエプロン、三角巾等を忘れないように持参してください。
初対面、ようこそ1年生!【全学年】 投稿日時 : 2021/04/09 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 4月の上旬だというのに、山々が淡い緑に色づき初め、濃いピンク色のツツジの花が咲き始めています。通勤道中の車窓からの景色は、チューリップやシバザクラなど草花も咲き誇っています。「あれ?新緑やシバザクラって、5月のゴールデンウイーク頃のものじゃないか?」、3月以降の暖かな気候により、明らかに季節が早く進んでいることに驚いています。 さて、昨日入学式を終えた1年生も、本日より通常登校し、3学年揃っての登校がスタートしました。1年生にとっては初めての自力通学となりましたが、全員遅刻なく登校できており安心しました。 今日は各学年ともに3教科の課題考査と身体測定、LHRが実施されました。そして、6限目には、全校生徒が体育館に集合し、対面式および部活動紹介が行われました。対面式では、生徒会長の秦さんから「入学して2日目、楽しみより不安の方が大きいと思いますが、困った事は何でも私たちに言ってください」と後輩を気遣う言葉が述べられました。その後、恒例の新入生自己紹介…緊張したと思いますが全員がスピーチし、聴衆から温かい拍手が送られました。先輩からの部活動紹介を真剣に聞き入っている1年生の生徒たち、本校で何か夢中になれるものを見つけてほしいと思います。 昨日、今日と緊張の中で一方的に話を聞いてきた1年生の皆さん、かなり疲れていることでしょう。この週末はゆっくり休んで、来週から本格的に始まる授業に備えてくださいね。
第49回入学式【49回生】 投稿日時 : 2021/04/08 教頭 vice-principal カテゴリ:2021.4 本日、14時より第49回入学式が挙行されました。新しい制服を身にまとった49回生38名(男子19名、女子19名)の入学が許可され、晴れて千種高等学校の一員となりました。入学式では、学年の先生方の計らいにより一人一人が間隔を空けて、いきものがかり「笑顔」の曲に合わせて入場。呼名をされると全員が「ハイ!」と大きな素晴らしい返事がかえってきて、高校入学後の決意が表れているかのようでした。私は、横からその様子を見ていて感動で目頭が熱くなり、「入学してきてくれて、ありがとう!」そんな気持ちになりました。 コロナ感染防止のため来賓を招かず、シンプルな短い入学式でしたが厳粛かつ温かみを感じる素晴らしい入学式となったと思います。入学式後に保護者を前にして学年主任と担任から挨拶が行われました。学年主任の高橋先生からは、教育方針に「厳しさと優しさ」をテーマに掲げ、高い目標を持たせ背中を押し、甘やかさない。他人を思いやり夢や目標にチャレンジする生徒を育てたい。と自分の人生と重ねながら熱く語っていました。担任の村上先生も、入場曲の笑顔に合わせてクラス目標を「S・M・I・L・E」と定め、その頭文字をとってStudy hard(勉学に励む)、Make friends(友達をつくる)、Imagine your future(未来を描く)、Love yourself & others(自他を愛す)、Enjoy your life(青春を送る)という英語の教師らしい素晴らしいクラス目標を披露しました。 HR教室に入ると、前日に生徒会役員が作り上げてくれた装飾の数々、お祝いチョークアート、そして教室の後方にはクラス目標がデカデカと掲示されており、新入生を出迎えていました。1年生も喜んでくれたのではないでしょうか? 明日から本格的な学校生活がスタートします。(明日は課題考査ですよ)今日は保護者の送迎でしたが、自力での通学も始まります。まだまだ、不安もあるかと思いますが、徐々に千種の学校生活に慣れてくるでしょう。頑張れよ、49回生、心から応援のエールを送ります。