今週の調理実習は
【クリスマスケーキ】でした!!
ワイワイ楽しく
取り組んでいました!!
実習後には学年団に
ケーキとミルクティーが
届きました。
ケーキはチョコレートケーキ。
見た目も良く
中身もとても美味しかったです!!
ミルクティーは
『おいしい牛乳』のパックに
入って届いたので
完全に怪しいと思いましたが
とても美味しく頂きました!!
いつもありがとう!!!!
次はおせち料理待っていますよ〜
【お手本のケーキ】
【材料】
【紅茶付完成】
どの班も上手に作れていてグッド!!!!
【怪しいミルクティー】
【吉田先生机上】
美味しかった〜!!
いつもありがとう!!!
【村上先生】
いつも本当にありがとう!!!
美味しかったよ!!!
50回生修学旅行2日目の夕食はモンゴリアンBBQです。
ガイドの王さんによるとモンゴリアンBBQはモンゴル発祥ではなく、台湾発祥だとのこと。
日本発祥の台湾ラーメンのような感じですね。
さて、そのモンゴリアンBBQの特徴は自分で野菜や肉を選びボールに入れ、その後醤油、塩、ニンニク、ショウガなどの調味料を加え味付けをします。そしてその肉を目の前で焼いてもらいます。
大きな円形の鉄の板に具材を一気に乗せ焼いていきます。
その炒め物以外にも一品料理やアイス等のスイーツが食べ放題です。
生徒の中には、肉だけを焼く人、コーラの飲み放題に感動する人もいました。
ごはんに炭酸ジュースはどうかと思いますが、日本では体験できないスタイルの食事を楽しむことができました。
その後、寧夏夜市に行きました。
台北市には20以上の夜市があり、深夜まで営業しているそうです。
なぜそんなに夜市があるかというと、家族が3人までなら家でご飯を作るより安上がりだから夜市で夕食を済ませるそうです。
そんな夜市の中でも寧夏夜市は地元の人たちが多く利用する夜市だそうです。
これぞ台湾の文化ですね。
さて、このまさに台北という寧夏夜市で出迎えてくれたのは、豚を散歩するおじさんです。
豚といってもミニブタのようなかわいらしいものではなく大人の豚です。その大きな豚に首輪をつけて散歩をしているようです。これは日本ではなかなか見ない光景です。
夜市にはスマートボールなどの遊戯の屋台やお店も多くあります。好き嫌いをする子供を釣るためにそういうものも屋台に登場するようになったと王さんから聞きました。
生徒達の中にも楽しむ人がちらほらと。輪投げやスマートボールをしていました。
夕食後ということもあって、ローカル夜市フードを食べるひとはあまりいませんでしたが、何より匂いがきつい。
空気がきれいな宍粟市から来た我々にとっては強烈でした。アヒルの頭やよくわからない食べ物、生もの、焼肉、さまざま食品が小さな屋台で売られています。中でも臭豆腐。名に恥じない臭さです。
そういう経験が海外修学旅行のだいご味ですね。
本日のアクティブ・ベーシック類型
日本史の授業をお伝えします。
本日の学習は
『戦時中の日本の様子』
広島と長崎に原爆が落とされる
少し前からの話。
軍隊は最前線で戦っている。
一方で、兵隊にならなかった
科学者達は何をしていたのか。
科学者達はどこの国よりも早く
原子力爆弾を作ろうとしていた。
実験を繰り返すが上手くいかず
そんな中、アメリカが
広島に原子力爆弾を先に投下した。
動画も視聴しながら
戦争について
色々考えることができました。
生徒達が今日の学習で
感じたことを少し紹介します。
◇戦争は絶対にしてはいけない。
◇日本がもし戦争に勝っていたら
人の痛みがわからない国になって
いたのかなと思うと恐ろしい。
◇これから戦争を経験した方々が
少なくなってくるけど、多くの
方々が犠牲になったことは
忘れてはいけない。
◇1日1日を大切に生きていきたい。
◇特攻隊はとても悲しい。
◇科学者達は日本のために
精一杯責任を果たそうとしたのがすごい
◇二度と戦争を起こさないためにも
後世へ語っていくことが大切。
◇戦争によって悲しみ、苦しむ方々を
見て胸が苦しくなりました。
◇広島、長崎の原子力爆弾の
威力の大きさにびっくりしました。
◇今も色々な国が紛争や戦争を
おこしているけど、なぜ話し合いで
解決できないのだろうか。
【広島原爆ドーム】
【戦争とは】
戦争について
一生懸命考えることができました。
自分の命はもちろん
周りの命も大切に。
周りの命を大切にする=思いやり
11月14日に、1年生の今年最後のゴルフの授業がありました。林プロからアプローチやパターなど様々なことをご指導していただきました。生徒たちは、楽しそうな表情で授業に取り組みました。今年の成果を来年に活かしていきたいです。
本日の地理総合では
鳥居智明先生による
『南アフリカ共和国』の授業でした。
しっかりとまとめられた資料!!
クイズをだし班活動させて発表!!
南アフリカの位置を
グーグルアースで紹介!!
黒板に簡潔にまとめた板書!!
アパルトヘイトについて動画で紹介!!
隙きのない素晴らしい授業でした!!
何よりニコニコ楽しそうに授業する
鳥居先生が素敵すぎました!!
鳥居先生の将来の夢は
中学校の先生です!!
必ず実現できると思います!!
今日の授業を見て確信しました!!
将来、千種中学校に
戻ってきてほしいですね!!
【鳥居智明先生】
ワクワクして授業しています。
【板書】
色分けもしてお見事でした!!
【ノート記入中】
一生懸命取り組んでいます!!
【南アフリカ共和国】
Q 首都が3つある理由は?
A 争いを避けるため
勉強なります!!
【アパルトヘイトについて】
動画を使って説明。
マンデラ氏が
大統領になった理由がわかりました。
鳥居先生お疲れ様でした!!!
最高の授業でした!!
本日はチャレンジ類型の
化学の授業をお伝えします。
担当は理科のスペシャリスト吉田先生。
『個体』『気体』『液体』の関係や
原子の構造について等
共通テストによくでる問題を
皆で一緒に解いていました。
私は初めて知ることばかりで
へぇー!!!!の連続!!
しかし、生徒達は色々な質問に
答えることができ
すごいな〜と感心しました。
さすがチャレンジ類型!!!!
ー皆さんは知っていますか??ー
『個体』から『気体』になることを
【昇華】という
例えば、ドライアイスや防虫剤など。
へぇー!!!!!
ダイヤモンドは3000℃でやっと溶ける
へぇー!!!!!
吉田先生
いつもレベルの高い授業
ありがとうございます!!
チャレンジ類型の生徒達は
共通テストもあるので
日々なかなか気が抜けませんが
チャレンジ=人間力向上です。
最後まで頑張れ
『スマイル49回生』
チャレンジ類型!!!!!
【吉田先生】
爽やかスマイルです!!
【周期表】
すいへいり〜べぼくのふね
懐かしい!!
高校ではもっとたくさんの
元素を覚える必要があるみたいです。
【共通テストによくでるグラフ】
イオン化エネルギーの
イオンってなんなん?
あっ!
山崎にある商業施設かな。
50回生修学旅行2日目(11月13日)の様子をお伝えします。
まずは朝食。
朝食はホテルのレストランのビュッフェです。
焼きそばや餃子などおなじみのものから、どうやって食べてのよいのかわからないものまでたくさんの料理が置かれていました。
多くの生徒が食べていたものがフライドポテトです。
フライドポテトは安定の味。期待を裏切りません。
その他はというと、個人的には少し味が薄いと思いました。
醤油などの調味料がたくさん置いてあるのでそれを使うことが前提なのでしょうか、、、
その後9時からは班別自主研修です。
筏先生に何度もやり直しをさせられた研修計画をいよいよ行動に移します。
さぁ、出かけるかというときに両替の追加希望者が銀行に両替に行きました。
赤染くん(千種中)が日頃鍛えた英語力で無事両替をすることができたそうです。
そんなこんなで全班が無事に出発することができました。
各班の様子は写真をご覧ください。
さて、班別研修は現地時間16:00終了ホテル集合でしたが、残念ながら数分遅刻した班がありました。
ニューエラという帽子屋で帽子を買っていたそうです。遅刻の理由は到着時間の勘違い、だとのこと。
さらに中には班から離れて行動した人もいました。
集団行動の目的や時間を守ることの大切さを伝えてきたつもりでしたが、実際に行動できるようする難しさを痛感します。
【台湾到着!!】
11月12日日曜日
飛行機搭乗するところから台湾での様子をお伝えいたします。
関西空港での入国審査を無事終えることができ、いよいよ出国となりました。
しかし、本日搭乗する飛行機の日本への到着が遅れ、予定より30分遅れの出発となりました。
飛行機は台湾の航空会社のものだったのでCAさんの挨拶はもちろん日本語ではありません。
座席がバラバラだったため全員の様子はわかりませんでしたが、私の周囲の生徒達は初めて飛行機に戸惑いながらも着座していました。
飛行機が離陸ししばらくすると前の座席のモニターでゲームや映画を見るようになりました。
それから日本時間の14時過ぎにいよいよ機内食。
機内食も台湾風?なのか日本で普段食べている食事と味付けが違いました。口に合わなかったメニューもありました。
そして、現地時間15時すぎに無事台湾に到着しました。
飛び交う言語は中国語。周りの案内板も中国語。いよいよ海外にきたなぁという気持ちになります。
現地のガイドさんの王さんと合流し、バスにのりいよいよ台北市に向かいます。
台北までの道中窓の外は夕暮れから夜に変わっていきました。
男子の一部は道路を走る車やバイクに興奮気味です。
台北市内は大都会、高いビルが立ち並んでいます。
そのビルの中の一つが我々が利用するホテルミッドタウンリチャードソンです。
ホテルに入りすぐに夕食の一人鍋です。
一人しゃぶしゃぶのようなものですが、タレの薬味がセルフサービスとなっています。
しかし、このタレに使用している醤油が日本と違った風味です。
薬味の中の一つはガイドの王さんによると98%の外国人の口には合わないバーベキューソース。
実際に使ってみましたが、甘く煮詰めた鰹節にジャスミンの香りをトッピングしたような味でした。
夕食後はコンビニへの買い出しです。
飲み物やカップラーメンを買っていました。
日本でよく見る午後の紅茶やコアラのマーチを買っている人もいました。
その後、21時30分に班長会議、22時30分に点呼を終えいよいよ本日の活動は終了です。
本日の報告は以上です。
明日はみんな楽しみにしている班別自主研修。精一杯研修してきてほしいものです。
11月12日 12:00
関西空港搭乗口に到着しました!
いよいよ飛行機に搭乗します。
いよいよ台湾へ向けて出発の朝です。みんな心躍る様子が伺えます。どんな旅となるのでしょうか。
小説家ヘレンミラーは言いました。「目的地というのは決して場所ではなく、物事を新たな視点で見る方法である」
安全に楽しんできてください。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369