カテゴリ:令和3年度(2021) 令和3年度(2021) 全ての記事 カテゴリ 令和3年度(2021) 平成24年度(2012) 平成25年度(2013) 平成26年度(2014) 平成27年度(2015) 平成28年度(2016) 平成29年度(2017) 平成30年度(2018) 平成31年度(2019) アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (9) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (4) 2021年7月 (11) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (20) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (17) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (23) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (17) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (9) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (0) 2015年5月 (0) 2015年4月 (0) 2015年3月 (0) 2015年2月 (0) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (1) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (0) 2014年4月 (0) 2014年3月 (0) 2014年2月 (0) 2014年1月 (0) 2013年12月 (0) 2013年11月 (31) 2013年10月 (0) 2013年9月 (0) 2013年8月 (0) 2013年7月 (0) 2013年6月 (0) 2013年5月 (0) 2013年4月 (0) 2013年3月 (0) 2013年2月 (0) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (10) 2012年9月 (2) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 伊丹空港から出発しました!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は、無事に伊丹空港に着陸しバスに乗車してほぼ予定通り伊丹空港を出発しています。長旅の疲れはあるものの、みんな元気です。このままいけば宍粟市役所南駐車場へ20時30分頃、千種高校へは21時15分頃に到着予定です。保護者の皆さま、遅い時間帯になりますがお迎えをよろしくお願い致します。 月曜日は代休です。この週末はゆっくりと体を休めて、来週からの学校生活に備えてくださいね。 小樽で昼食&お土産購入タイム【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 午前中に人生初のカーリングを楽しんだ一行は、最終目的地である小樽へ移動し自由昼食とお土産購入などを行いました。小樽運河のあるこの街は景観が美しく観光地として有名ですが、オシャレなお土産物屋さんも沢山あります。特にスィーツの名店やガラス工芸品のお店などが数多くあり、生徒たちは目を凝らして買い物したのではないでしょうか?また、北海道での最後の食事は何を食べたのでしょうね。スイーツ系いってる生徒も多いかな? 北海道3泊4日の修学旅行も残すは帰路のみとなりました。生徒たちの「修学旅行を全力で楽しむ」という目標は達成できたのでしょうね。新千歳空港に向かうバスの車内では見事にほぼ全員が爆睡中です。 初のカーリング体験【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 第2学年の修学旅行もいよいよ最終日となりました。楽しい時間はあっという間に過ぎますね…。昨日、丸一日の班別自主研修でフルに動き回り、札幌の名所や人々に触れた生徒たち…、さすがに今朝は疲れの見える生徒もいたようで朝は眠そうな顔をしている生徒が多かったようです。しかし、体調を崩す生徒もなくみんな元気ですのでご安心ください。 さて修学旅行団一行は、ホテルからバスで45分ほど移動して午前中はカーリング体験を行っています。私もテレビでしか見たことないのですが、チームワークが試される頭脳的なスポーツですよね。ルールを知ることからですが、現地のスタッフの方々に指導を受けながら人生初のカーリングをみんな楽しんでいます。最初は悪戦苦闘のようでしたが、みるみる上達し、最後はミニゲームも行いました。あれ?パンダやキツネ、金髪の怪しい風貌の人がいますね。(笑) 札幌自主研修の旅【48回生】 投稿日時 : 2021/11/04 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行の3日目となりました。昨晩はホテル到着が遅かったので、今朝は、ニューオータニイン札幌のゆっくり目の朝食からスタートしています。オシャレな感じのレストランで朝食バイキングをいただき、今日は班別の札幌自主研修に出かけます。事前に各班ごとに計画した3カ所以上の目的地を目指し、各見学先で班員の集合写真を撮ってくることがルールとなっています。教員は同行しないため、私の所に写真はあまり届かないのですが一部だけ届いたものを掲載します。※同一班の写真ばかりで申し訳ありません。 札幌時計台やテレビ塔、北海道大学など、市内の名所や名店を生徒たちは想いおもいに巡っていることでしょう。トラブル等だけはないように気をつけてもらいたいですが、時間いっぱい札幌の街中を歩き巡っていると思います。もちろん、昼食や夕食も各班ごとに計画に従い食べてもらいます。いったい何を食べたのか興味が湧きますね。20時までという他校では考えられない丸一日の自主研修を生徒たちは元気に楽しんでいます。 夕食はジンギスカン!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) アサヒビール園に到着した一行は、初のジンギスカン料理をいただいています。新鮮なジンギスカンは臭みもなく牛肉よりも柔らかくしかもヘルシーなのでメチャクチャ美味しいです。長井大樹クラス盛り上げ隊長の乾杯の発声で始まった夕食は、テーブルを囲んでみんな楽しそうですね。新鮮ですが、お肉にはしっかり火を通しましょう。これで明日に向けてのスタミナチャージ完了! 美味しいものばかり食べて、やや激太りツアーになっている感もありますが、明日は修学旅行のメインイベントである札幌市内の一日自由散策を行います。天候は曇り、雨の心配はなさそうです。 世界自然遺産を満喫【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 午前8時、お世話になった知床第一ホテルを後にした2学年団一行は、午前中世界自然遺産の知床を満喫しました。まず、知床五胡へバスで移動し手つかずの原生林と美しい湖を散策しました。知床連山は雲に隠れて見れませんでしたが、また千種とは違う美しい自然と空気を堪能しました。その後、ウトロ港に移動してみんなが特に楽しみにしていた観光船に乗船しての自然遺産クルーズが始まりました。船から見る知床はどうだったでしょうか?雄大なオホーツク海から眺めるそそり立つ岩肌や大きな滝に感動の連続だったに違いありません。いやぁ、雨が降れば別メニューだったので、世界遺産クルーズが体験できて本当に良かったです。 その後、各自でウトロ港で昼食タイム。おいおいマジか!?見てください…、すごいボリュームのウニいくら丼、私の大好きなホッケなど、港ならではの北海道の味を満喫しました。羨ましい…、私はこの写真みながら一杯飲んでます。その後、午後からはオシンコシンの滝と濤沸湖(白鳥公園)、小清水原生花園へそれぞれ行きましたが、少しずつ雨が降ってきたようで、濤沸湖は資料館の見学になってしまったようです。少し残念ですが、今日は午前中だけでも雨が降らなかったことでオッケーとしましょう。 16時15分、女満別空港を後にして新千歳空港に戻った一行は、本日の夕食会場となるアサヒビール園で夕食(ジンギスカン)を食べ、宿泊地となるニューオータニイン札幌へ向かいます。今日も、ハードな一日でしたがジンギスカン食べてしっかり睡眠とって明日に備えてくださいね。 朝食タイム【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。2学年の修学旅行団一行はホテルでゆっくりと休んで、知床での朝を迎えています。先ほど、私のスマホに朝食の様子の写真が届きましたので紹介します。朝食もバイキングのようで、お腹いっぱいに美味しい朝食をいただいた一行は、この後世界自然遺産の知床五胡への散策とウトロ港発の観光船に乗車して知床世界遺産クルーズに向かいます。昨日までの天気予報では、がっつり雨でしたが現在は曇り…午後から雨予報ですが午前中はなんとか天気も持ちこたえてくれています。2学年生徒の日頃のおこないが雨雲も吹き飛ばしてくれていますね。世界自然遺産知床の自然を思い切り楽しんでくださいね。ちなみに、最後の写真は昨夜の夕食です。見てください…この贅沢な夕食を!イクラがふんだんに入った贅沢な海鮮丼、刺身、ステーキと痛風になるのではないかと思うほど豪華な夕食です。これは、2~3kg増量して帰宅しますよ~。 ※朝食風景と夕食風景が混在しておりますことご容赦ください。 ザ!北海道の道東へ降り立つ【48回生】 投稿日時 : 2021/11/02 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 伊丹空港から2時間足らずで新千歳空港に到着した2学年一行は、空港内のフードコートでしばしランチタイム…。みんな何を食べたのでしょうか?北海道の魅力の一つは、美味しい食べ物がたくさんある点です。朝早かったので、かなりお腹が空いていたと思いますが、北海道らしい食事が満喫できたでしょうか?。その後、飛行機を乗り継いで14時過ぎに女満別空港に到着。天候は曇り、気温は10℃と千種より少し寒い感じで、耐えがたい寒さではなさそうです。 北海道の中でも道東地区は地平線が見えるほどの広大な大地と、人の数より牛の数の方が多い酪農地帯が広がります。スケールの大きなザ・北海道の景色を眺めながら一行は網走監獄博物館へ向かいました。網走刑務所として実際に使用されていた場所で、収容された受刑者の様子がリアルに紹介されています。生徒たちは、どんな気持ちで見学したんでしょうね。 順調に旅を進めている一行は、少し予定よりも早く本日の宿泊先の知床第一ホテルに到着したようで、18時からバイキングによる夕食をとります。今日は朝も早く、移動に次ぐ移動の連続でした。相当疲れていると思います。しっかりと美味しい夕食を食べて、明日に備えてゆっくりと休んでくださいね。 北の大地に向け元気に出発!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/02 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 48回生(2学年)の修学旅行団は、多くの保護者や教職員に見送られ、今朝6時15分に予定通り千種高校を出発しました。その後、宍粟市役所を経由して伊丹空港に到着した一行は、現在搭乗手続きを行っています。 ワクチン接種の関係で体調不良者が出ないかと少し心配していましたが、みんな笑顔で出発の日を迎えられ本当に良かった。今日はこのまま新千歳空港を経由して女満別空港に向かい、最終目的地となる知床第一ホテルまで移動します。天候は晴れ、飛行機から眺める景色を楽しみながら、北の大地に向け間もなく飛び立ちます。 解団式、お帰りなさい!【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行はJR姫路駅に到着後、解団式を行いました。校長先生や舩曳先生からの挨拶や生徒代表が添乗員の菅さんへお礼の言葉を述べました。その後、姫路駅南口ロータリーへ向かいバスに乗車、私も出迎えましたが暑さと歩きすぎによる疲れ、また寝起き?の生徒もいたのか生徒はあまり元気がありませんでした。真っ黒に日焼けしている男子生徒もいました。真夏の修学旅行は私たち教員も経験がありませんでしたが、予想以上に過酷だったようです。それでも、福岡県、山口県、広島県の3県を巡りクラスの仲間との数々の思い出は一生の宝物になります。コロナ禍で2度も延期や中止になった特別な修学旅行ですが、学年の先生方の「それでも何とか連れて行ってやりたい」という想いから実現したことを生徒の皆さんもしっかりと感じているはずです。自宅に戻り、しっかり疲れをとり次の目標に向けて取り組んでいきましょう。 修学旅行団は、予定通り18時20分、姫路駅を出発しております。保護者の皆さま、宍粟市役所および千種高校でのお迎えをよろしくお願いします。 思い出の地を後に【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 2泊3日の修学旅行も帰路を残すのみとなりました。JR広島駅から新幹線に乗車し、JR姫路駅へと向かっています。帰りの新幹線内は爆睡でしょうかね? 広島市内班別研修【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 広島市内での班別研修の写真が届きました。「原爆ドーム」や「廣島護國神社」、「マツダズームズームスタジアム」など生徒たちは計画に沿って研修を行いました。お土産などを買うのもこの時間だったのでしょうか?暑い中でしたが、生徒たちは元気に広島市内を巡り、たくさんの思い出を詰め込んでいよいよ帰路につきます。修学旅行団は、17時6分にJR広島駅を出発する新幹線(のぞみ118号)に乗車し、18時01分にJR姫路駅に到着。その後バスに乗り替えて18時20分に姫路駅を出発し宍粟市役所を経由し20時頃に千種高校に帰ってきます。保護者の皆様、お迎えをよろしくお願いします。 3日目の朝、広島市内班別研修へ【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。昨晩はしっかりと就寝し、疲れは取れたでしょうか?修学旅行団は3日目の朝を迎え、ホテルで朝食(3種のパン、ベーコンエッグ、ウインナー、ミートスパゲティー、サラダ、コーンスープ、ヨーグルトなど)を食べ、今から最後の訪問地広島市内での班別研修に出発です。大学時代に広島で過ごされた担任の舩曳先生から、班別研修における注意とアドバイスを受けていますね。今日も、非常に暑い中の研修になりそうですが、時々休息して水分をとりながら研修を楽しんでほしいです。 お好み村で広島焼を食す【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 17時、広電宮島口駅からレトロな路面電車に乗って、本日の宿泊ホテル「東急REIホテル」へ向かいます。電車の道中は、スマホを使用して「お好み村」の下調べをする生徒も多くいたようです。ホテル到着後少し休んで、今夜の夕食は広島焼を食べにお好む村にむかった修学旅行団、本場の味を堪能しました。「いやぁ~、美味しそう!」キャベツがたっぷりの広島焼が作られる様子を目で楽しんだ後、本場の広島焼をがっつり食しました。明日は、早いもので最終日となります。明日に疲れを残さないためにも、今夜もしっかりと体を休めることを優先してくださいね。 宮島(厳島神社)散策へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は広島県の宮島(厳島神社)の散策中です。宮島フェリーターミナルからフェリーに乗り替えて宮島へ到着しましたが、日差しが強くかなり暑そう…、日傘をさしながら暑さをしのいでいる生徒も見られますね。冷たいものを飲んだり食べたりしながらの散策となっているようです。厳島神社の象徴となる大鳥居は現在修理工事中でその姿は見れませんが、「学業成就」、「勝負に勝つ」、「交通安全」等のご利益がある神様でもあります。生徒たちは、自身の進路が叶えられるようお祈りしたことでしょう。暑さから体力が奪われて少し疲れが出てきている生徒もいるかも知れません。少しホテルで休んで、夜のお好み村(広島焼)に備えてください。 錦帯橋でランチタイム【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団は、予定通り日本三名橋の一つ錦帯橋に到着しました。美しい青空に映える錦帯橋はとても美しく5連のアーチが目を引きます。木造建築でありその技法にも目が奪われます。この錦帯橋で、岩国市名物の「のろし弁当」でランチタイム。竹の皮で覆われた見た目にもインパクトがあるこのお弁当、中身は巨大なおにぎり?とサイコロステーキが詰まっていました。なんとも豪快なお弁当です。生徒たちは、錦帯橋のたもとで「のろし弁当」を食べ栄養補給し、広島県へと移動中です。 千春楽を出発、錦帯橋へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。天候は晴れ、千春楽から眺める海は太陽の日差しでキラキラと輝き美しい波音で目が覚めた生徒もいたかも知れませんね。修学旅行団一行は、朝食(ベーコンエッグ、焼き鮭、豆腐、ひじき、ヨーグルト等)を食べ、身支度をして旅館を後にしています。バスの中では、文化祭で発表した演劇動画(編集をして完成したもの)を鑑賞しています。山口県岩国市にある錦帯橋までの約2時間のバスの旅、リラックスして過ごしているようです。 夕食後の花火&相撲大会【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 夕食後は、旅館の目の前にある砂浜に出て学年オリジナルのレクレーションで夏の夜を楽しみました。修学旅行で花火をするなんて…、この真夏の時期ならでわですね。男子は体力が有り余っているので、花火の後は相撲大会となったようです。優勝は石井翔太郎君でした。動画がお見せできないのが残念ですが、かなり笑えました。明日はバスで岩国市へ向かい日本三名橋の一つ錦帯橋を訪問、その後広島県に移動して宮島へ行く予定です。今夜は、枕投げ等はせず、静かに休んで下さい。 千春楽へ到着、夕食へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は予定通りの行程を経て、18時頃に萩市の旅館「千春楽」に到着しました。各部屋に入り順番にお風呂に入った後、夕食の時間となっています。コロナ対策としてバイキング形式でなく個々にお膳が用意されていますね。夕食のメニューはふぐちり、刺身、ふぐ皮のサラダ、酢豚、西京焼、茶碗蒸し、デザート等だそうです。「また、フグ食ったか~、高校生には10年早いぞ~!」と思いつつ、みんなお腹一杯に食べています。しかし、学校の食事と同じで黙食で同じ方向で食べなければなりません。仕方ないですね…。また、各部屋でくつろぐ生徒や萩市から一人2000円分のクーポンをもらってお土産を物色する生徒もいるようです。みんな、疲れ知らずで元気いっぱいです。夜は、引率の先生方を困らせないよう明日に備えて早めに休んで下さいね。 秋芳洞へ移動【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 下関を出発し一行はバスで約1時間移動して秋芳洞へ向かいました。海から山へ…、秋芳洞に到着すると日本最大規模の鍾乳洞が出迎えてくれました。鍾乳洞内はとても涼しく、神秘的な世界が広がっています。生徒たちは、しばしクールダウンしながら写真にその様子を収めていました。この後、再びバスで約1時間かけて本日の宿泊地、日本海に面した萩市内の旅館「千春楽」へ向かいます。 12 »
伊丹空港から出発しました!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は、無事に伊丹空港に着陸しバスに乗車してほぼ予定通り伊丹空港を出発しています。長旅の疲れはあるものの、みんな元気です。このままいけば宍粟市役所南駐車場へ20時30分頃、千種高校へは21時15分頃に到着予定です。保護者の皆さま、遅い時間帯になりますがお迎えをよろしくお願い致します。 月曜日は代休です。この週末はゆっくりと体を休めて、来週からの学校生活に備えてくださいね。
小樽で昼食&お土産購入タイム【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 午前中に人生初のカーリングを楽しんだ一行は、最終目的地である小樽へ移動し自由昼食とお土産購入などを行いました。小樽運河のあるこの街は景観が美しく観光地として有名ですが、オシャレなお土産物屋さんも沢山あります。特にスィーツの名店やガラス工芸品のお店などが数多くあり、生徒たちは目を凝らして買い物したのではないでしょうか?また、北海道での最後の食事は何を食べたのでしょうね。スイーツ系いってる生徒も多いかな? 北海道3泊4日の修学旅行も残すは帰路のみとなりました。生徒たちの「修学旅行を全力で楽しむ」という目標は達成できたのでしょうね。新千歳空港に向かうバスの車内では見事にほぼ全員が爆睡中です。
初のカーリング体験【48回生】 投稿日時 : 2021/11/05 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 第2学年の修学旅行もいよいよ最終日となりました。楽しい時間はあっという間に過ぎますね…。昨日、丸一日の班別自主研修でフルに動き回り、札幌の名所や人々に触れた生徒たち…、さすがに今朝は疲れの見える生徒もいたようで朝は眠そうな顔をしている生徒が多かったようです。しかし、体調を崩す生徒もなくみんな元気ですのでご安心ください。 さて修学旅行団一行は、ホテルからバスで45分ほど移動して午前中はカーリング体験を行っています。私もテレビでしか見たことないのですが、チームワークが試される頭脳的なスポーツですよね。ルールを知ることからですが、現地のスタッフの方々に指導を受けながら人生初のカーリングをみんな楽しんでいます。最初は悪戦苦闘のようでしたが、みるみる上達し、最後はミニゲームも行いました。あれ?パンダやキツネ、金髪の怪しい風貌の人がいますね。(笑)
札幌自主研修の旅【48回生】 投稿日時 : 2021/11/04 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行の3日目となりました。昨晩はホテル到着が遅かったので、今朝は、ニューオータニイン札幌のゆっくり目の朝食からスタートしています。オシャレな感じのレストランで朝食バイキングをいただき、今日は班別の札幌自主研修に出かけます。事前に各班ごとに計画した3カ所以上の目的地を目指し、各見学先で班員の集合写真を撮ってくることがルールとなっています。教員は同行しないため、私の所に写真はあまり届かないのですが一部だけ届いたものを掲載します。※同一班の写真ばかりで申し訳ありません。 札幌時計台やテレビ塔、北海道大学など、市内の名所や名店を生徒たちは想いおもいに巡っていることでしょう。トラブル等だけはないように気をつけてもらいたいですが、時間いっぱい札幌の街中を歩き巡っていると思います。もちろん、昼食や夕食も各班ごとに計画に従い食べてもらいます。いったい何を食べたのか興味が湧きますね。20時までという他校では考えられない丸一日の自主研修を生徒たちは元気に楽しんでいます。
夕食はジンギスカン!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) アサヒビール園に到着した一行は、初のジンギスカン料理をいただいています。新鮮なジンギスカンは臭みもなく牛肉よりも柔らかくしかもヘルシーなのでメチャクチャ美味しいです。長井大樹クラス盛り上げ隊長の乾杯の発声で始まった夕食は、テーブルを囲んでみんな楽しそうですね。新鮮ですが、お肉にはしっかり火を通しましょう。これで明日に向けてのスタミナチャージ完了! 美味しいものばかり食べて、やや激太りツアーになっている感もありますが、明日は修学旅行のメインイベントである札幌市内の一日自由散策を行います。天候は曇り、雨の心配はなさそうです。
世界自然遺産を満喫【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 午前8時、お世話になった知床第一ホテルを後にした2学年団一行は、午前中世界自然遺産の知床を満喫しました。まず、知床五胡へバスで移動し手つかずの原生林と美しい湖を散策しました。知床連山は雲に隠れて見れませんでしたが、また千種とは違う美しい自然と空気を堪能しました。その後、ウトロ港に移動してみんなが特に楽しみにしていた観光船に乗船しての自然遺産クルーズが始まりました。船から見る知床はどうだったでしょうか?雄大なオホーツク海から眺めるそそり立つ岩肌や大きな滝に感動の連続だったに違いありません。いやぁ、雨が降れば別メニューだったので、世界遺産クルーズが体験できて本当に良かったです。 その後、各自でウトロ港で昼食タイム。おいおいマジか!?見てください…、すごいボリュームのウニいくら丼、私の大好きなホッケなど、港ならではの北海道の味を満喫しました。羨ましい…、私はこの写真みながら一杯飲んでます。その後、午後からはオシンコシンの滝と濤沸湖(白鳥公園)、小清水原生花園へそれぞれ行きましたが、少しずつ雨が降ってきたようで、濤沸湖は資料館の見学になってしまったようです。少し残念ですが、今日は午前中だけでも雨が降らなかったことでオッケーとしましょう。 16時15分、女満別空港を後にして新千歳空港に戻った一行は、本日の夕食会場となるアサヒビール園で夕食(ジンギスカン)を食べ、宿泊地となるニューオータニイン札幌へ向かいます。今日も、ハードな一日でしたがジンギスカン食べてしっかり睡眠とって明日に備えてくださいね。
朝食タイム【48回生】 投稿日時 : 2021/11/03 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。2学年の修学旅行団一行はホテルでゆっくりと休んで、知床での朝を迎えています。先ほど、私のスマホに朝食の様子の写真が届きましたので紹介します。朝食もバイキングのようで、お腹いっぱいに美味しい朝食をいただいた一行は、この後世界自然遺産の知床五胡への散策とウトロ港発の観光船に乗車して知床世界遺産クルーズに向かいます。昨日までの天気予報では、がっつり雨でしたが現在は曇り…午後から雨予報ですが午前中はなんとか天気も持ちこたえてくれています。2学年生徒の日頃のおこないが雨雲も吹き飛ばしてくれていますね。世界自然遺産知床の自然を思い切り楽しんでくださいね。ちなみに、最後の写真は昨夜の夕食です。見てください…この贅沢な夕食を!イクラがふんだんに入った贅沢な海鮮丼、刺身、ステーキと痛風になるのではないかと思うほど豪華な夕食です。これは、2~3kg増量して帰宅しますよ~。 ※朝食風景と夕食風景が混在しておりますことご容赦ください。
ザ!北海道の道東へ降り立つ【48回生】 投稿日時 : 2021/11/02 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 伊丹空港から2時間足らずで新千歳空港に到着した2学年一行は、空港内のフードコートでしばしランチタイム…。みんな何を食べたのでしょうか?北海道の魅力の一つは、美味しい食べ物がたくさんある点です。朝早かったので、かなりお腹が空いていたと思いますが、北海道らしい食事が満喫できたでしょうか?。その後、飛行機を乗り継いで14時過ぎに女満別空港に到着。天候は曇り、気温は10℃と千種より少し寒い感じで、耐えがたい寒さではなさそうです。 北海道の中でも道東地区は地平線が見えるほどの広大な大地と、人の数より牛の数の方が多い酪農地帯が広がります。スケールの大きなザ・北海道の景色を眺めながら一行は網走監獄博物館へ向かいました。網走刑務所として実際に使用されていた場所で、収容された受刑者の様子がリアルに紹介されています。生徒たちは、どんな気持ちで見学したんでしょうね。 順調に旅を進めている一行は、少し予定よりも早く本日の宿泊先の知床第一ホテルに到着したようで、18時からバイキングによる夕食をとります。今日は朝も早く、移動に次ぐ移動の連続でした。相当疲れていると思います。しっかりと美味しい夕食を食べて、明日に備えてゆっくりと休んでくださいね。
北の大地に向け元気に出発!【48回生】 投稿日時 : 2021/11/02 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 48回生(2学年)の修学旅行団は、多くの保護者や教職員に見送られ、今朝6時15分に予定通り千種高校を出発しました。その後、宍粟市役所を経由して伊丹空港に到着した一行は、現在搭乗手続きを行っています。 ワクチン接種の関係で体調不良者が出ないかと少し心配していましたが、みんな笑顔で出発の日を迎えられ本当に良かった。今日はこのまま新千歳空港を経由して女満別空港に向かい、最終目的地となる知床第一ホテルまで移動します。天候は晴れ、飛行機から眺める景色を楽しみながら、北の大地に向け間もなく飛び立ちます。
解団式、お帰りなさい!【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行はJR姫路駅に到着後、解団式を行いました。校長先生や舩曳先生からの挨拶や生徒代表が添乗員の菅さんへお礼の言葉を述べました。その後、姫路駅南口ロータリーへ向かいバスに乗車、私も出迎えましたが暑さと歩きすぎによる疲れ、また寝起き?の生徒もいたのか生徒はあまり元気がありませんでした。真っ黒に日焼けしている男子生徒もいました。真夏の修学旅行は私たち教員も経験がありませんでしたが、予想以上に過酷だったようです。それでも、福岡県、山口県、広島県の3県を巡りクラスの仲間との数々の思い出は一生の宝物になります。コロナ禍で2度も延期や中止になった特別な修学旅行ですが、学年の先生方の「それでも何とか連れて行ってやりたい」という想いから実現したことを生徒の皆さんもしっかりと感じているはずです。自宅に戻り、しっかり疲れをとり次の目標に向けて取り組んでいきましょう。 修学旅行団は、予定通り18時20分、姫路駅を出発しております。保護者の皆さま、宍粟市役所および千種高校でのお迎えをよろしくお願いします。
思い出の地を後に【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 2泊3日の修学旅行も帰路を残すのみとなりました。JR広島駅から新幹線に乗車し、JR姫路駅へと向かっています。帰りの新幹線内は爆睡でしょうかね?
広島市内班別研修【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 広島市内での班別研修の写真が届きました。「原爆ドーム」や「廣島護國神社」、「マツダズームズームスタジアム」など生徒たちは計画に沿って研修を行いました。お土産などを買うのもこの時間だったのでしょうか?暑い中でしたが、生徒たちは元気に広島市内を巡り、たくさんの思い出を詰め込んでいよいよ帰路につきます。修学旅行団は、17時6分にJR広島駅を出発する新幹線(のぞみ118号)に乗車し、18時01分にJR姫路駅に到着。その後バスに乗り替えて18時20分に姫路駅を出発し宍粟市役所を経由し20時頃に千種高校に帰ってきます。保護者の皆様、お迎えをよろしくお願いします。
3日目の朝、広島市内班別研修へ【47回生】 投稿日時 : 2021/08/01 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。昨晩はしっかりと就寝し、疲れは取れたでしょうか?修学旅行団は3日目の朝を迎え、ホテルで朝食(3種のパン、ベーコンエッグ、ウインナー、ミートスパゲティー、サラダ、コーンスープ、ヨーグルトなど)を食べ、今から最後の訪問地広島市内での班別研修に出発です。大学時代に広島で過ごされた担任の舩曳先生から、班別研修における注意とアドバイスを受けていますね。今日も、非常に暑い中の研修になりそうですが、時々休息して水分をとりながら研修を楽しんでほしいです。
お好み村で広島焼を食す【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 17時、広電宮島口駅からレトロな路面電車に乗って、本日の宿泊ホテル「東急REIホテル」へ向かいます。電車の道中は、スマホを使用して「お好み村」の下調べをする生徒も多くいたようです。ホテル到着後少し休んで、今夜の夕食は広島焼を食べにお好む村にむかった修学旅行団、本場の味を堪能しました。「いやぁ~、美味しそう!」キャベツがたっぷりの広島焼が作られる様子を目で楽しんだ後、本場の広島焼をがっつり食しました。明日は、早いもので最終日となります。明日に疲れを残さないためにも、今夜もしっかりと体を休めることを優先してくださいね。
宮島(厳島神社)散策へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は広島県の宮島(厳島神社)の散策中です。宮島フェリーターミナルからフェリーに乗り替えて宮島へ到着しましたが、日差しが強くかなり暑そう…、日傘をさしながら暑さをしのいでいる生徒も見られますね。冷たいものを飲んだり食べたりしながらの散策となっているようです。厳島神社の象徴となる大鳥居は現在修理工事中でその姿は見れませんが、「学業成就」、「勝負に勝つ」、「交通安全」等のご利益がある神様でもあります。生徒たちは、自身の進路が叶えられるようお祈りしたことでしょう。暑さから体力が奪われて少し疲れが出てきている生徒もいるかも知れません。少しホテルで休んで、夜のお好み村(広島焼)に備えてください。
錦帯橋でランチタイム【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団は、予定通り日本三名橋の一つ錦帯橋に到着しました。美しい青空に映える錦帯橋はとても美しく5連のアーチが目を引きます。木造建築でありその技法にも目が奪われます。この錦帯橋で、岩国市名物の「のろし弁当」でランチタイム。竹の皮で覆われた見た目にもインパクトがあるこのお弁当、中身は巨大なおにぎり?とサイコロステーキが詰まっていました。なんとも豪快なお弁当です。生徒たちは、錦帯橋のたもとで「のろし弁当」を食べ栄養補給し、広島県へと移動中です。
千春楽を出発、錦帯橋へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/31 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。天候は晴れ、千春楽から眺める海は太陽の日差しでキラキラと輝き美しい波音で目が覚めた生徒もいたかも知れませんね。修学旅行団一行は、朝食(ベーコンエッグ、焼き鮭、豆腐、ひじき、ヨーグルト等)を食べ、身支度をして旅館を後にしています。バスの中では、文化祭で発表した演劇動画(編集をして完成したもの)を鑑賞しています。山口県岩国市にある錦帯橋までの約2時間のバスの旅、リラックスして過ごしているようです。
夕食後の花火&相撲大会【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 夕食後は、旅館の目の前にある砂浜に出て学年オリジナルのレクレーションで夏の夜を楽しみました。修学旅行で花火をするなんて…、この真夏の時期ならでわですね。男子は体力が有り余っているので、花火の後は相撲大会となったようです。優勝は石井翔太郎君でした。動画がお見せできないのが残念ですが、かなり笑えました。明日はバスで岩国市へ向かい日本三名橋の一つ錦帯橋を訪問、その後広島県に移動して宮島へ行く予定です。今夜は、枕投げ等はせず、静かに休んで下さい。
千春楽へ到着、夕食へ【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 修学旅行団一行は予定通りの行程を経て、18時頃に萩市の旅館「千春楽」に到着しました。各部屋に入り順番にお風呂に入った後、夕食の時間となっています。コロナ対策としてバイキング形式でなく個々にお膳が用意されていますね。夕食のメニューはふぐちり、刺身、ふぐ皮のサラダ、酢豚、西京焼、茶碗蒸し、デザート等だそうです。「また、フグ食ったか~、高校生には10年早いぞ~!」と思いつつ、みんなお腹一杯に食べています。しかし、学校の食事と同じで黙食で同じ方向で食べなければなりません。仕方ないですね…。また、各部屋でくつろぐ生徒や萩市から一人2000円分のクーポンをもらってお土産を物色する生徒もいるようです。みんな、疲れ知らずで元気いっぱいです。夜は、引率の先生方を困らせないよう明日に備えて早めに休んで下さいね。
秋芳洞へ移動【47回生】 投稿日時 : 2021/07/30 教頭 vice-principal カテゴリ:令和3年度(2021) 下関を出発し一行はバスで約1時間移動して秋芳洞へ向かいました。海から山へ…、秋芳洞に到着すると日本最大規模の鍾乳洞が出迎えてくれました。鍾乳洞内はとても涼しく、神秘的な世界が広がっています。生徒たちは、しばしクールダウンしながら写真にその様子を収めていました。この後、再びバスで約1時間かけて本日の宿泊地、日本海に面した萩市内の旅館「千春楽」へ向かいます。