2月に入り3年生が自由登校となっていますが、48回生はどのように過ごしているんでしょうか?勉強のため毎日学校に来ている生徒もいますが、先日は「暇なので来てしまいました!」と普通に職員室に顔を出す生徒もいたりして笑ってしまいました。「何しに来とんや~」と先生方からツッこまれてながらも「ほんとに千種高校が好きなんだなぁ…」と嬉しく思いました。
私は高校の時、この自由登校期間に初めてアルバイトを経験し、8時間近く立ちっぱなしで仕事する大変さを身をもって学びました。そして、大学で箱根駅伝に出場する夢を実現するために、アルバイト先までの往復(約42km)を毎日走ると決めて夢中で走った思い出があります。もちろん、走力がなかったため途中でリタイアし、公衆電話を利用して親に迎えに来てもらう日もありました。それでも妥協せず、アルバイトと通勤ランニングを継続したことで、一人暮らしで使用する家電製品一式と箱根駅伝に出場するための走力、そして何より「やり切った!」という自信を得ることが出来ました。3年生の皆さんも、夢中になれるものを見つけ、目標を定め挑戦する時間にしてもらいたいと感じています。
...