千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

本日の50回生 ~ 救急救命講習 ~

50回生も1学期が終わり夏休みとなりました。

とはいえ、補習や部活、三者面談などなど、学校もなかなか落ち着いた様子ではありません、、、

補習週間が終わるまでは夏休み気分はお預けですね。

 

さて、本日の50回生は本日ではなく、1学期中にお伝えなかった活動の様子を紹介します。

本日は7月15日(木)に行われた救急救命講習の様子です。

 

救急救命講習では1時間目はインターネットで救急救命についてのEラーニングを行いました。

心肺蘇生など救急救命について動画を見て、確認問題に解答します。

65分で終わる予定でしたが、丁寧にしていたせいかなかなか終わらず随分時間がかかってしまいました。

来年は事前にしておいたほうがいいですね、、、反省です。

 

Eラーニングを全員終えたあとは柔道場で千種消防署の隊員の方々から救急救命を実際に教えていただきました。

まずは4つのグループに分かれ、1人ずつ人形を使って救急救命を行いました。

「周囲の確認よし!」「大丈夫ですか?」「反応なし!すみませんそこのあなたAEDをお願いします。あなたは119番に連絡してください」「呼吸の確認1,2,3,4,5,6」「呼吸なし!」「1,2,3,4,5,6・・・・・」

という流れで進むのですが、座る位置や速さ、回数など細かい注意点をそれぞれの行程であり簡単ではありません。

交代するタイミングで消防士の方々から注意点を丁寧に教えてもらっていました。

 

続いて、2名ずつAEDを使用した救急救命を行いました。

AEDを使う方法や注意点を教えてもらいながら、二人で息を合わせてしていました。

AEDがなければ助からない命もあるそうです。

教えてもらったAEDの使用方法を忘れず、日頃からAEDのある場所を気にしていきましょう。

 

今日の50回生はみんな真剣かつ積極的に取り組んでおり非常に感心しました。

最初にする人も、「やります」と名のりでたり、「だれかAEDをお願いします」というと「はい」と手を上げていました。

大事なこととはいえ、実際の現場に比べれば緊張感を持ちにくいと思いますが、今回のように取り組んでいればきっと実際に必要な状況になってもできると思います。

大事な人を助けることができるのはあなただけかもしれません、、、

 

 

【救急救命講習の様子】