千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

カテゴリ:2016.11

丸尾英司様の講演会


 
本日の5,6時間目、インスパイアハイスクール事業の講演会を行いました。
講師は、西播磨地区出身の元プロ野球選手で、現在はパナソニック株式会社所属の丸尾英司様です。
『自分らしく、一歩一歩着実に』という題名で講演していただきました。

学生時代、プロの時代、社会人野球の時代でそれぞれ学んだこと、気付きなどの経験を教えてくださいました。
腐らずに頑張ること、前向きに頑張る大切さ、自分らしく頑張る大切さなど、沢山のメッセージをいただきました。

ライフル射撃部 全国大会へ!


11月20日に和歌山県で行われた近畿高等学校秋季ライフル射撃選手権大会において、2学年の部員がビームピストル部門に出場し、見事2位入賞して3月26日に神奈川県で行われる全国大会への切符を手にしました。

応援、よろしくお願いします!!

修学旅行ブログ


11月7日(月)~11日(金)まで、43回生はグアムへ修学旅行にいってきます。
その時の様子を、「修学旅行」のページにアップする予定です。
不定期にはなりますが、お楽しみに・・・

宍粟市防災訓練に参加


    

本日の午前中は宍粟市総合防災訓練に参加しました。
日曜日でしたが登校日とし、女子生徒は朝からつちのこホールで炊き出し訓練、男子はその一環として8:40より地震による火災を想定しての校内避難訓練を実施しました。
その後、9:30千種川氾濫による避難勧告の想定で避難訓練を実施して中学校に向かい、男子生徒もメイン会場にに合流しました。
高1.2年生は土のう班、高校3年生は応急救護班での訓練でした。
その他にも、煙や地震体験などのブースで災害体験をさせていただきました。
有事の際は、今回の経験を生かして少しでも戦力になれるよう、意識して行動したいと考えます。

千種町園小中高ふれあい文化祭


   
   
本日、千種小学校体育館において、こども園、千種小学校、千種中学校、千種高校が一堂に会した「ふれあい文化祭」が開催されました。
こども園は元気いっぱいの演技、小学校は真剣に精一杯取り組む姿、中学校は運営含め、エネルギーあふれる取り組みで会場を感動の嵐に包みました。

高校生も、「こども園との南中ソーラン」「全員合唱」「健康ムービー」「情報モラル啓発劇場」「千種中学校・OG吹奏楽部」に参加しました。

なかでも、全校合唱は圧巻でした。
千種町の園小中高一貫教育がますます発展するように全力を尽くします。