カテゴリ:2015.9 2015.9 全ての記事 カテゴリ 2012.3 2012.4 2012.5 2012.6 2012.7 2012.8 2012.9 2012.10 2012.11 2012.12 2013.1 2013.2 2013.3 2013.4 2013.5 2013.6 2013.7 2013.8 2013.9 2013.10 2013.11 2013.12 2014.1 2014.2 2014.3 2014.4 2014.5 2014.6 2014.7 2014.8 2014.9 2014.10 2014.11 2014.12 2015.1 2015.2 2015.3 2015.4 2015.5 2015.6 2015.7 2015.8 2015.9 2015.10 2015.11 2015.12 2016.1 2016.2 2016.3 2016.4 2016.5 2016.6 2016.7 2016.8 2016.9 2016.10 2016.11 2016.12 2017.1 2017.2 2017.3 2017.4 2017.5 2017.6 2017.7 2017.8 2017.9 2017.10 2017.11 2017.12 2018.1 2018.2 2018.3 2018.4 2018.5 2018.6 2018.7 2018.8 2018.9 2018.10 2018.11 2018.12 2019.1 2019.2 2019.3 2019.4 2019.5 2019.6 2019.7 2019.8 2019.9 2019.10 2019.11 2019.12 2020.1 2020.2 2020.3 2020.4 2020.5 2020.6 2020.7 2020.8 2020.9 2020.10 2020.11 2020.12 2021.1 2021.2 2021.3 2021.4 2021.5 2021.6 2021.7 2021.8 2021.9 2021.10 2021.11 2021.12 2022.1 2022.2 2022.3 アーカイブ 2023年9月 (31) 2023年8月 (19) 2023年7月 (35) 2023年6月 (55) 2023年5月 (51) 2023年4月 (42) 2023年3月 (14) 2023年2月 (19) 2023年1月 (14) 2022年12月 (17) 2022年11月 (30) 2022年10月 (23) 2022年9月 (21) 2022年8月 (14) 2022年7月 (15) 2022年6月 (22) 2022年5月 (23) 2022年4月 (19) 2022年3月 (19) 2022年2月 (21) 2022年1月 (18) 2021年12月 (19) 2021年11月 (16) 2021年10月 (22) 2021年9月 (20) 2021年8月 (12) 2021年7月 (16) 2021年6月 (22) 2021年5月 (17) 2021年4月 (17) 2021年3月 (17) 2021年2月 (20) 2021年1月 (16) 2020年12月 (19) 2020年11月 (20) 2020年10月 (20) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (18) 2020年5月 (6) 2020年4月 (3) 2020年3月 (4) 2020年2月 (13) 2020年1月 (12) 2019年12月 (14) 2019年11月 (14) 2019年10月 (18) 2019年9月 (13) 2019年8月 (15) 2019年7月 (30) 2019年6月 (10) 2019年5月 (7) 2019年4月 (10) 2019年3月 (11) 2019年2月 (14) 2019年1月 (19) 2018年12月 (13) 2018年11月 (8) 2018年10月 (8) 2018年9月 (10) 2018年8月 (30) 2018年7月 (27) 2018年6月 (14) 2018年5月 (14) 2018年4月 (8) 2018年3月 (6) 2018年2月 (7) 2018年1月 (10) 2017年12月 (14) 2017年11月 (14) 2017年10月 (12) 2017年9月 (14) 2017年8月 (8) 2017年7月 (29) 2017年6月 (15) 2017年5月 (10) 2017年4月 (8) 2017年3月 (9) 2017年2月 (7) 2017年1月 (4) 2016年12月 (5) 2016年11月 (7) 2016年10月 (6) 2016年9月 (12) 2016年8月 (7) 2016年7月 (21) 2016年6月 (10) 2016年5月 (8) 2016年4月 (6) 2016年3月 (8) 2016年2月 (12) 2016年1月 (9) 2015年12月 (7) 2015年11月 (5) 2015年10月 (7) 2015年9月 (10) 2015年8月 (1) 2015年7月 (14) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (6) 2015年3月 (14) 2015年2月 (11) 2015年1月 (11) 2014年12月 (11) 2014年11月 (19) 2014年10月 (23) 2014年9月 (21) 2014年8月 (6) 2014年7月 (20) 2014年6月 (18) 2014年5月 (17) 2014年4月 (24) 2014年3月 (18) 2014年2月 (15) 2014年1月 (21) 2013年12月 (18) 2013年11月 (16) 2013年10月 (24) 2013年9月 (17) 2013年8月 (14) 2013年7月 (14) 2013年6月 (13) 2013年5月 (17) 2013年4月 (27) 2013年3月 (20) 2013年2月 (22) 2013年1月 (24) 2012年12月 (15) 2012年11月 (19) 2012年10月 (25) 2012年9月 (12) 2012年8月 (6) 2012年7月 (9) 2012年6月 (6) 2012年5月 (11) 2012年4月 (11) 2012年3月 (8) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第41回体育大会 投稿日時 : 2015/09/30 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 肌寒い秋晴れの下、体育大会が行われました。「大輝 その一瞬を仲間とともに」のスローガンの通り、全員が全力プレーを見せてくれました。午後からの千種中学校との連携競技、保護者様を交えたフォークダンスなど、千種高校ならではの体育大会となりました。ご声援、ありがとうございました。 体育大会予定通り開催 投稿日時 : 2015/09/30 教頭 vice-principal カテゴリ:2015.9 9月30日、予定通り体育大会を開催いたします。8:40より開会式を皮切りに、「大輝~その一瞬を仲間と共に~」というテーマの下実施いたします。午後からは、千種中学校も来校し、連携体育大会という形で行います。生徒の頑張る姿を是非お越しになって、ご覧ください。 交通安全週間 投稿日時 : 2015/09/24 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 9月21日~30日の間、秋の交通安全週間です。 3年生アクティブコースの生徒が作った交通安全のお守りを,、宍粟警察のご協力のもと、交通安全協会の方々と配布しました。少し照れくさそうにしていましたが、多くの皆様にお守りを手渡しすることができました。日が暮れるのがはやくなりました。十分に気をつけましょう。 9月30日は体育大会 投稿日時 : 2015/09/18 教頭 vice-principal カテゴリ:2015.9 H27体育大会チラシ.pdf(←クリックで開きます) 来たる9月30日は、本校第41回体育大会が開催されます。 平日ですが、是非ご来校いただき、生徒の白熱の演技をご覧ください。 なお、午後からは、千種中学から全校生徒が参加し、大会に花を添えてくださいます。組体操(男子)・ダンス(女子)等も披露しますので、13日の中学校体育大会をお見逃しになられた方は、必見です。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 合同体育 投稿日時 : 2015/09/14 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 本日5、6時間目に全校生で合同体育を行いました。 ラジオ体操 行進 男子の空手 女子のソーラン大きな声は出ていたものの、まだ綺麗に揃いません。本番に向けて、練習していきたいと思います。9月30日(水)の体育大会は勿論のこと、グラウンドでの練習があるときは、足を止めていただけたらと思います。 12 »
第41回体育大会 投稿日時 : 2015/09/30 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 肌寒い秋晴れの下、体育大会が行われました。「大輝 その一瞬を仲間とともに」のスローガンの通り、全員が全力プレーを見せてくれました。午後からの千種中学校との連携競技、保護者様を交えたフォークダンスなど、千種高校ならではの体育大会となりました。ご声援、ありがとうございました。
体育大会予定通り開催 投稿日時 : 2015/09/30 教頭 vice-principal カテゴリ:2015.9 9月30日、予定通り体育大会を開催いたします。8:40より開会式を皮切りに、「大輝~その一瞬を仲間と共に~」というテーマの下実施いたします。午後からは、千種中学校も来校し、連携体育大会という形で行います。生徒の頑張る姿を是非お越しになって、ご覧ください。
交通安全週間 投稿日時 : 2015/09/24 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 9月21日~30日の間、秋の交通安全週間です。 3年生アクティブコースの生徒が作った交通安全のお守りを,、宍粟警察のご協力のもと、交通安全協会の方々と配布しました。少し照れくさそうにしていましたが、多くの皆様にお守りを手渡しすることができました。日が暮れるのがはやくなりました。十分に気をつけましょう。
9月30日は体育大会 投稿日時 : 2015/09/18 教頭 vice-principal カテゴリ:2015.9 H27体育大会チラシ.pdf(←クリックで開きます) 来たる9月30日は、本校第41回体育大会が開催されます。 平日ですが、是非ご来校いただき、生徒の白熱の演技をご覧ください。 なお、午後からは、千種中学から全校生徒が参加し、大会に花を添えてくださいます。組体操(男子)・ダンス(女子)等も披露しますので、13日の中学校体育大会をお見逃しになられた方は、必見です。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
合同体育 投稿日時 : 2015/09/14 教諭(teacher)_1 カテゴリ:2015.9 本日5、6時間目に全校生で合同体育を行いました。 ラジオ体操 行進 男子の空手 女子のソーラン大きな声は出ていたものの、まだ綺麗に揃いません。本番に向けて、練習していきたいと思います。9月30日(水)の体育大会は勿論のこと、グラウンドでの練習があるときは、足を止めていただけたらと思います。